2025年1月22日水曜日

雪遊び❄️



先週雪遊びをしました!
水たまりが凍っていて大きな氷がたくさんあり大喜びのたんぽぽさんでした。
「つめたい!」と言いながら氷に触ったり、氷を踏んだ時に鳴るザクザクという音を楽しんでいました🧊
寒いことも忘れてしまうくらい夢中になって遊んでいましたよ☺️

2025年1月9日木曜日

ヘビの製作🐍②



 みんなとっても上手にお野菜スタンプをしていました☺️

素敵なヘビが出来上がりましたよ💕






雪⛄️




昨日、今日と窓の外を見て、「雪だ〜!」、「雪が降ってる〜!」と目をキラキラさせながら眺めていたたんぽぽさん✨

たらいに雪を集めてきて少し触って、雪の感触をた楽しみました🎵

「冷たーい!」、「綺麗だね〜!」など言いながら、夢中になって触っていた子どもたちでした❄️



ヘビの製作🐍

年が明け、たんぽぽ組も残すところ3ヶ月となりました。
2025年の干支はヘビということで、ヘビの製作をしました🐍
ヘビの体にピーマンやオクラ、れんこんの野菜スタンプで模様をつけ、最後に顔に目のシールを貼りました‼️
かわいいヘビが出来上がりましたよ💓
お部屋の入り口に飾りましたので、送迎の際にぜひご覧ください🙇‍♀️





2025年1月8日水曜日

大掃除🧹




12月27日に、年末大掃除にちなんでお掃除ごっこをしました🧹

チラシで作ったものをほうきやはたきに見立てて、いつも使うお部屋やおもちゃを上手にお掃除していました✨

なかには「綺麗になった!」と、嬉しそうに教えてくれる子もいましたよ☺️



2024年12月23日月曜日

チラシで遊んだよ😆

 雨や雪の日が続き、なかなか外に出れなくても子どもたちは元気いっぱいです✨

お遊戯室では、普段から「鬼だぞ〜」、「おばけだぞ〜」と鬼やおばけになりきった保育者に豆を投げる真似をして退治することを楽しむたんぽぽさん。

チラシを用意すると、それを丸めて、玉入れや的当てを楽しみました🎵






粘土遊び

小麦粉粘土遊びをしました ‼️

粘土の感触を楽しみながら、コネコネしたり、
ペタペタしたり、伸ばしたり、丸めたりと、
夢中になって遊んでいたたんぽぽさん。
食紅で粘土に色をつけたり、ヘラを使って
粘土を切ったりと色々な粘土の遊び方を
楽しみました😊🎵




雪遊び❄️

先週雪遊びをしました! 水たまりが凍っていて大きな氷がたくさんあり大喜びのたんぽぽさんでした。 「つめたい!」と言いながら氷に触ったり、氷を踏んだ時に鳴るザクザクという音を楽しんでいました🧊 寒いことも忘れてしまうくらい夢中になって遊んでいましたよ☺️