本日、バスに乗って鱸(すずき)地区公園に行ってきました🚌
バスの中ではすれ違う車や、工事をしている働く車を見たり、お友だちや保育者と一緒にお話ししたり、歌を歌ったりして楽しんでいましたよ🎵
公園では、みんなでおやつを食べてから遊びました🍘
大型遊具に興味津々の子どもたち🛝
トンネルの滑り台やぐるぐるの滑り台などたくさんの滑り台があり、夢中になって何度も滑っていましたよ😆
バスの中ではすれ違う車や、工事をしている働く車を見たり、お友だちや保育者と一緒にお話ししたり、歌を歌ったりして楽しんでいましたよ🎵
公園では、みんなでおやつを食べてから遊びました🍘
大型遊具に興味津々の子どもたち🛝
トンネルの滑り台やぐるぐるの滑り台などたくさんの滑り台があり、夢中になって何度も滑っていましたよ😆
お金を握りしめ、いざお買い物へ🛍️
色々な商品がある中、「どれにしようかなぁ?」と選び、一番のお気に入りものを買いました😆すぐに「これ〜✨」と決める子もいれば、じっくり悩んで選ぶ子もいましたよ💕
子どもたちに馴染みのある『むすんで、ひらいて』や『こぶたぬきつねこ』などの歌や手遊びを先生たちと一緒に楽しみ、たくさんのかわいい笑顔が見られましたよ😊
最後、音楽教室の先生とお別れする時にタッチをする子もいました!
計4回の音楽教室を通して、子どもたちのたくさんの笑顔や豊かな表情を見られたこと、職員一同幸せに思います🍀
梱包材のプチプチを雪に見立てて、スタンプ遊びをしました!
白い絵の具を付けて、夢中になってペタペタする子どもたち🎵グループのお友だちと「雪いっぱいだね」、「楽しいね〜」とお話ししながら画用紙いっぱいに雪を降らせていましたよ❄️
スタンプ遊びをした作品を、お部屋の入り口に掲示しましたので、送迎の際にぜひご覧ください✨
夢中になって、描いたり、作ったりし、できた上がった作品を「先生、見て〜」と嬉しそうに見せてくれる姿も見られ、とても楽しそうな様子の子どもたちです😆
外では、雪玉を保育者と作ったり、ダイナミックに雪の上に横になったりと、全身を使って雪遊びを楽しんでいました♪
テラスでは、雪に色水で色を付け、色が滲んだいく様子をじっと観察したり、アイスクリーム屋さんごっこをしたりして楽しみました🍨
洗濯機に洗濯物を入れたり、物干しに干したり、お掃除をしたりなど、パパやママになりきって楽しむ姿が見られますよ🧺
また、お医者さんごっこでは、お医者さん役と患者さん役になり、「どこ痛いですか?」、「お腹痛いの」などと言葉のやり取りをしながら楽しんでいます💉
本日、バスに乗って鱸(すずき)地区公園に行ってきました🚌 バスの中ではすれ違う車や、工事をしている働く車を見たり、お友だちや保育者と一緒にお話ししたり、歌を歌ったりして楽しんでいましたよ🎵 公園では、みんなでおやつを食べてから遊びました🍘 大型遊具に興味津々の子どもたち...